布の歯ブラシケース 根-ne-

歯科衛生士/歯ブラシ小物店店主

歯医者さん選び

こんにちは。

歯科衛生士で、歯ブラシ小物作家の、

ゆいです😊

 

さて、今日は、

歯医者さん選びについて、書きたいと思います

 

我が家では、3ヶ月に一回

子どもたちを歯科検診に連れて行っています◎

 

小さい頃から、自分で自分の身体を大切にすることを覚えてほしいなあと思っています。

 

大人になっても、

歯医者さんにお手入れに行くのが当たり前

になってほしい✨

 

子どもたちは、

小児歯科専門医のクリニックに、

通っています。

 

わたしは、歯科衛生士ですが、

やはり、餅は餅屋、といいますか、

わたしは一般歯科で働いていたので、

小児歯科専門の先生も衛生士さんも

すごいなぁと

毎回感心してしまいます。

 

子どもの治療をキッチリと教科書通りされていて(いい意味で)。

教科書に載ってた手法だなぁと思って

見ています。

 

子どもが安心できる対応というのを、心得ていらっしゃいます。

 

 

わたし自身は、知り合いのドクターや、

以前の勤め先の院長に診てもらっていますが、

 

歯科を選ぶときのコツは

わたしは、

診てもらう先生のプロフィールをしっかりチェックすることを、おすすめしたいです。

 

ご自身が、

虫歯を見てほしいのか、

歯周病を見てほしいのか、

顎関節症や、抜歯したいのか、

で選ぶドクターも変わってくると思います。

 

先生がどちらの大学で何を専門にされてきたのか、をしっかり見て、

以前のお勤め先のクリニックはどういうクリニックなのか(お勤めだったクリニックの影響を受けている先生方が多いと思います)

働いてらっしゃったクリニックのHPもぜひ参考に調べてみてください。

 

経歴をみたり、

どの学会でどういうことを勉強されてきたのか

をしっかり見てください☺️

 

しっかり勉強されている先生は、

当然プロフィールに書いてらっしゃいます。

 

決して「近いから」という理由では選ばないほうが良いと思います。

 

子どもたちのクリニックも、

そうやって選びました☺️

 

歯科では、

学生の臨床実習から含めると

10件ぐらいの歯科をみてきて、

ドクターも50人以上は見てきたと思いますが、

使っている道具はだいたい同じでも

全然違います。

 

人当たりがよくて、お話が上手な、

優しいドクターが、

いいドクターではないと思います。

 

職人気質で、物静かだけど、

しっかり治療されているドクターも

たくさんいますし、

わたしはそういうドクターが好きです☺️